
・スタッフインタビュー
・ランスワールドノート開始
はーい、TADAです。└|∵|┐♪
先月書いていたとおり、中発表します。

その名も ランス01 光をもとめて です。
さっそくHPも作ったよ、こっちね。
そう・・今から24年ほど前
二十歳そこそこの若い私が作ったゲームです。
ぐはっ・・いつの間にそんなに時が進んでたんだー
前々から、いつかはリメイクしたいなぁと思っていたのですが、
思いっているだけでは何も出来ないので、やりました。
ゲーム作りを25年もしていると初心を忘れてしまいます。
なんか、もっと2流、3流ぽくて雑で・・それでも勢いがあるような
そんなのがいいなぁと
だいたいの設計とイメージを伝え、開発は
いってんちろく
魚介
に任せました。
で、出来上がってきたのが今回のランス01です!

ふふふ、イイです、これはイイ出来になったよ。
昔のゲームです、今は見なくなった昔風のゲームです。
なんかゲームしている感じがします。
大作感や練り込まれたストーリーとか全然無いです。
のほほーんと話は進みます。
プレイ時間は8~10時間程度かな、短めですが、
テンポ良く進みますし、忙しい社会人には特にちょうどいい密度になっているかな。
ちなみにフルプライスでなく4800円です。
私はかなり気にいっています。
が、売れる売れない抜きでやりたい放題に作ったので、かなり偏っています。
好き嫌い別れると思うので、近々体験版を用意しようと思っています。
( 体験版に関する考え
昔は体験版を出すと売れ行きが落ちるだろうからやりたくないなぁと思っていたけど
最近は、売る為ではなく、合わない人に買ってもらわないようにする為に
体験版を出さないといけないなぁと思っています )
では、開発をメイン担当したお二人から一言どうぞ
三匹が斬ったりするゲームやランス・クエストのおてつだいなどで
ランスにはかかわりましたが、ちゃんとしたのは今回初。
胃がちぎれる勢いでもりもりつくらせてもらいました。
気がつけばあと2ヶ月ちょっとで発売。
ランス9までにランス分をちょっと補給したい時にこの一本をぜひ。
いってんちろく
女の子にヴァイオレンスを振るえなかったくらいが心残りですが
ランスクエストをプレイした人に
なるだけ違和感なくスっと入れるような
絵柄にしましたので
気に入ってもらえたら嬉しいです
魚介
└|∵|┐♪とー とー とー とー
ただし、DL版は続けますので限定品という訳ではありません。
後、HPの方で ランスワールドノート を開始しました。
ランスシリーズの一元した情報が無かったので作ってみようかなぁと
あまり気合いをいれずに適当にやります。
長期の継続を目的にしていますので、ゆるーい気持ちで見てくれたらうれしいです。

(7月12日14:20追加)
>ワールドノート
>せめてランス本人の最新情報くらいはランクエ仕様に修正してほしいです
>ランスの資料ページが出来ましたね!まだ設定が戦国時点のようなので8終了時点への更新待ってます
>魔人やドラサウム大陸に関する細かい設定にもう一度目を通したいので、可能なら前ランスクロニクル++の全八回分の再掲載をお願いしたいです
>ランスのまとめノート作ったのなら 以前オーロラがやってたやつとかももう一度投稿してほしいです!(かなり切実)
はい、ぜひそうしたいですね。
今は、まだ昔のクロニクルからテストでランスの記事を移植してきただけなので
これから調整して増やしていきますね。
TADA
>こ、これは・・・今日、誕生日の俺に対するサプライズか!?
>ありがとよ、アリスソフト!!
>誕生日なのに、普段と何も変わらない生活を送った俺への最高の
>プレゼントだぜ!!
ハッピバースディ おめでとう
ランスチーム一同
>半ば諦めかけていた1のリメイクに興奮を抑えきれません。
>魚介さんの描くランス達ですが、案外違和感ないですね。
>続報にも期待します。
>…参加スタッフを見て真っ先に「はるうられ」を想像したのは
>きっと私だけではないはずだ。
よかったー 織音さん製ランスに寄せた甲斐がありましたね いぇー
スタッフはね 60%くらいうられスタッフかもしれないです
魚介
>ランス若すぎwwww
>いや、01の時の歳考えたら今と差があるのはわかるんですが、見た時吹いてしまった。
貫禄たっぷり9のランスのせいに違いない
そう思うことにしてぼくはそっと目をそらした
魚介
>今回は01改とか無いっぽくて、元からテキストアレンジ版・・でいいのかな。
そうですそうです。
お話がちょっと変わったのと、当時テキストを書いたTADAさんが
「お、俺をはずかしめる気だな!」と抵抗したので。
いってんちろく
>ランスワールドノート嬉しいです♪
>あと世界観設定のページのドット絵いいですね!
>またドット絵のキャラが動くゲームをプレイしたいっす!!
あれはおいらがやりました。ドット大好き!
しかし指定が眼鏡だったり才能限界値だったり
視覚情報で入れにくい指定が回ってきた時には
無言でTADAさんの後ろに立ち、圧力をかけておきました。
織音
ツィート数1000超えました、すごいです。
ありがとうございます、コメント うれしいです。
スタッフ一同がんばります。