
TADAがクリアしたので
ちょっとした感想です
はにほー TADAです。
イメージエポックさんから出る3DS版の闘神都市
ついに今月末(1月30日)に発売ですね、楽しみです。

私の方は去年の内に開発中の3DS版闘神都市を借りて
一足先にプレイさせて頂きました。
11月頃にお借りしたので
マスターアップ1個か2個前の試作品かな。
うちでもそうですが、このあたりのバージョンは最後までプレイ出来るし
バランスも取れているのだけど、少しおかしな所があるという物です。
本格的にするのは完成品でやりたいし、半分くらいプレイしてだいたいの
感じがみれたらいいかなぁぐらいのつもりで始めましたが・・・

やりましたよ、最後まで
この年末のクソ忙しい時期に40時間もかけて、やっちゃいましたよ。
いや、面白かったです。
最近は、どのRPGも途中まではするのだけど最後まで出来ずに投げ出す事が
多くなっていたのだけどコレは最後までプレイ出来ました。
よかったです。
なんか、RPGが作りたくなった。
悔しいな、やっぱ、エロゲーメーカーのうちらと違ってプロだなぁ。
うまいなぁ・・・
なんか、この位のバランスのRPGもっとしたいなぁ。
他に無いかなぁとはホント思う。
その他、雑感
当然だけどエロは無い、残酷なシーンも無いです。
闘神大会で勝って相手のヒロインをうんぬんも
軽いデートぽい(ちょいエロ絵が入る)何かになります。

このあたりはコンシューマーの制限だからしかたないね。
軽いデートぽい(ちょいエロ絵が入る)何かになります。

このあたりはコンシューマーの制限だからしかたないね。
聞いたら、えー、それも駄目なのとか、うーん エロゲーはやっぱ自由なんだな。
開発スタッフの方はえらく苦労したんだろな・・・
物語はオリジナルとほぼ同じですが、細部がだいぶ違います。
いくつかの登場キャラについては展開がまるまる違ったりします。
たぶん、闘神2の元をプレイされた方も十分楽しめる物になっています。
自分はプレイしていて、なんというか思い出を再確認させてくれているのだけど
新しい物も同時に見せてもらっているようなお得な気分になりました。

女の子は可愛いです、お気に入りは鈴夜さん。
あれ・・オリジナルの時、どんな子だったか・・もう思い出せない。
こんな子じゃなかったと思うのだが・・


後、新キャラの咲夜も可愛い、声もいい、今回、終盤に葉月か咲夜でルートが
変わるというのがあるのだけど、咲夜の方を見たかったけど、いや、最初だから
オリジナルルートを確認しておかないとと・・葉月を選んだけど
製品版が手に入ったら、今度は咲夜ルートをやるつもりでいます。
(どんな流れになるんだろう・・まったく知らないですが楽しみです)
ゲームシステム関係
ガールズギフト、これが今回のミソとなる能力です。
主人公は、女の子から特別な力を受け取れるという特異体質になっています。
ようは、惚れさせるなり、感謝させると 女の子が心を許して何かくれる。
その時、えもいえぬ幸せな気持ちと恍惚感を得るらしいです、女の子。

考えたらエロいね。

町中の女の子、闘神大会の出場者、いろいろなキャラから得られます。
女の子モンスターからもらえます。
闘神都市なので一人で戦うゲームなんだけど、女の子モンスターの力を得る事が出来ます。
ガールズギフトとして主人公の技となるのだけど
印象としては・・
小さな女の子モンスターが近くを飛び回っている雰囲気です。 可愛い。
たぶん、15cmくらいだな。

あっ、メイドさんむっちゃかわいい。
大丈夫ですよーというかけ声が頭から離れません。
てな訳で私は、けっこう気にいっています。
たぶん、ゲームのバランスというか・・そういうのがちょうどいいんだろうな。
マップの広さ、戦闘回数も・・
あっ、戦闘で負けたら雑魚でもその場でやり直しになるのはいいね。
実際、自分でゲームを作る時はそんな緊張感の無い事したら駄目だろうと不安になる所なんだけど
これでいいと思うわ。うん、マネしよう


3DSというハードでのんびりプレイするのに、ほんとちょうどいいゲームです。
本格的なゲームは挫折していた人もクリア出来るんじゃないかな。
私にも出来たし、ああ、でも逆に言うと本格超大作難易度高めがよい人には温いかもしれない。
発売日、もうすぐだね。
よかったら3DS持っている方は遊んでほしいと思います。

闘神1と3もリメイクしてくれませんかねぇ・・・