img_entra_staff_diary今日の日記はこちらの3人です。
水夏える
ダイスころがし
織音

水夏える【水夏える】




水夏えるです。

いやーこのブログが掲載される頃には新年度ですなー。

新年度。
春です。
始まりの季節ってやつです。

ひらひらと桜の舞う通学路を友達や幼馴染とわらいなg

やめましょうかこの話。


そんな事より、4月です!
もっと大事な話題があります!

ぞうz

もちろんランス9ですよねー!\(^o^)/

無事マスターアップも終わって、
後は皆さまに楽しんで頂くのを待つばかり…あぁー今になって緊張してきた!

そんなランス9は、4月25日(金)発売です!

あ!サントラもよろしくですよー!
危ない所だった……音楽スタッフとしてこれは言っておかねばですね。

今作では遂に新たな音楽チームメンバーのPKタートルズ氏がベールを脱いじゃいますぜ
うひひひ。
って、別にご本人はベール脱がないですが 笑
音楽の話です。


どうでもいいですけど「脱」ていう字だけでちょっと興奮すr
……あれ?しません??汗

ほら、他にも「生」とか「触」とか「舐」とか。
「撫」とかもなかなか……ダイレクトに「乳」とかも悪くないです。

「脱脂粉乳」
合わせ技ですねー。

「ふたに付いた生乳たっぷりのヨーグルトを舐めとる」
ほら、えっちぃですね!
絵面も浮かんできてえろさ倍増!れろれろ。

……なんのはなしでしたっけ?\(^o^)/


ダイスころがし【ダイスころがし】




1~2期前の取り溜めてたアニメに今更ハマり、
ちょっとファンアートを某所で漁ったら、まるでBL漫画の様相を呈していました……

1~2年前に出てたゲームをチマチマ遊んでいて、いいなーと思い、
ちょっと(ry したら、まるで乙女ゲーの様相を呈していました……

ダイスころがしです。 ショッギョ・ムッジョ!(諸行無常の意)

屍山血河を築きあげ、ランス9マスターアップ!

まさしくおめでたい。
自分はちょっとテストプレイしただけで、積み上がる死屍累々を横から眺めてただけですが。
諸先輩方の渾身が見られるかと思います。


さて、日々テキスト出力マシーンと化している身ですと、油断をしていると何もせずとも
日々が過ぎてゆきます。
最近あった事といいますと……ちょいと痩せました。15キロばかし。

事のはじめは半年前、会社の健康診断に初参加した時なんですが……

結果が真っ赤

なんかすごい勢いで「お前死ぬよ」的なコメントがついており、
最後に「精密検査受けれ」とのお達し。

流石アリスソフトの健康診断……容赦ないぜ……(会社は関係ありません)

そんなわけでちょっと病院へゴー。
朝一で行って順番回ってくるの昼直前とかどうなの?

で、医者からは「デブが。痩せろボケ(意訳)」というありがたいお言葉。

そんな事言われてもなあ。簡単には減らんだろうこの肉。
痩せろと言われて痩せられたら藪井先生だってイケメンだよ。

ともあれ、栄養士のおねーさんから勧められたメニューとして、炭水化物をできる限り
シャットアウト。
米も麺もパンも(ほぼ)食わず、ひたすら飲み屋でハイボールと焼き鳥を喰らう肉食系に
生まれ変わった結果、はじめの3ヶ月ほどで10キロ減に成功。
ハードな運動は特に必要ありませんでした。

再検査の結果、この時点で体調はオールグリーン。
驚く医者に「何か文句でもあるのかね、あーん?」と心の中でメッセージを送っておいて、
任務終了。
「すごーい! この先も続けてもっと減らしましょーよ!」としきりに勧めてくる栄養士の
おねーさんには、
(なんかキャッチセールスかなんかみたい……)とか思ってしまいました。すまぬ。


現在は緩やかに絞ってもう5キロほど。
この数年、更新し続けていたウェスト回りも減少して、昔のズボンが履けるようになりました。
……っていうと、なんかOLみたいだな。

まあ、それでもまだ標準体重には届いてないんですけどね!


織音【織音




4月2日。
ランス9マスターアップ絵、ネットにあげるね~」
「はいー。」
「うし、ドバーン」(掛け声)

の後に、

「うしって、なんでだろうと思いました」
うちのモンスター(ムシ)

画像1


「うしうしバンバンの新種っぽい」
うちの女の子モンスター

画像2


という会話が続いたので
急遽でっち上げてみました。

画像3


新女の子モンスター
うしドバーン
○物理系
○うしだと思ったらうしじゃなかった
○黄色いあいつが嫌い
○キノコをぶつけられたら寝ちゃう
○エビ大好き(仲間)


という実はネタ系女の子モンスター。
しかし20代のヨイドレ君には
何のことだかさっぱりでした。

「○○で検索」
「うわ、本当にみどりのうしが」


元ネタわかる人はレゲーマニアオッサン
でもクォータービューみたいな画面の新作あったね。
あれって何年前だったかなぁ・・・。


ちなみにうしドバーン、本採用ではないです。
ネタでした。
しかしうしドバーン、語呂いいなぁ、
イシュトバーンみたいだからかな?