
体験版公開中のイブニクル、
さらにその先をクゥがちょっとだけ公開!
冒険に役立つ便利スキルに新たなモンスター……

![]() |
妾じゃ! イブニクルは仮マスターに突入して いよいよ大詰めを迎えておるぞ。 |
![]() | 仮マスターってどういう意味かしら? |
![]() |
アリスソフトは独自の言葉を使うことが多いから 何を意味しているのか把握しづらいんだよな。 |
![]() |
っと、今回もドラゴンのクゥと、 僕とリッシュの三人でお届けします。 |
![]() | 製品版の元となるマスターディスクという物がある。 |
![]() |
それを業者さんに届けると、そのディスクを元に 製品DVDが作られるのよね。 |
![]() |
それが出来上がることをマスターアップと呼び、 ゲームの完成を意味しておる。 |
![]() | で……仮マスターとは、その一つ前の段階と思えばよい。 |
![]() | なるほど、マスターディスク(仮)みたいなものか。 |
![]() |
そのディスクでインストールなどが不備なくできるか 実際にPCに入れてみて確認するのじゃ。 |
![]() |
そのデータでデバッグして問題がなければ(仮)が取れて マスターディスクになるのかしら? |
![]() | いや、もう一度正式にマスターディスクを焼くのう。 |
![]() | なんでだ? 二度手間じゃないのか? |
![]() |
本番のマスターディスクは焼きムラができないように 品質にこだわって作るのじゃ。 |
![]() | 陶芸みたい……気に入らなきゃ割りそうね。 |
![]() |
ムラの多いディスクをマスターにしてしまうと、 読み込みミスの多い商品になるからのう。 |
![]() |
読み込みミスをするディスクは大量生産故に0にはできぬが、 少しでも減らす工夫を行っておる。 |
![]() |
目に見えないところで色々とやっているんだな。 って、「働くおじさん」みたいな内容だ。 |
![]() | 作っている物は教育的じゃないけれどもね。 |
チーン | |
![]() | お、仮マスターが焼けたようじゃな。 |
![]() |
えぇえええっ!? 焼くって文字通りに焼いてるのか!? |
![]() |
んむ、アリスソフトの誇る最新テクノロヂーじゃ。 顔がアンパンの化け物も作れるぞ。 |
![]() | うわ、湯気が出てる!? |
![]() | こんがりと焼き上がっておるぞ、あちちち。 |
![]() |
嘘ですよー。 そんなテクノロジーはありません。 |
![]() |
昔はこのディスクをデバッグ全員に回して インストールして回ったらしい。 |
![]() | 今は違うのか? |
![]() |
データを社内サーバーから落とせば済むからのう。 インストールに問題がないかチェックするだけじゃ。 |
![]() | 時代は移り変わっていくのね。 |
![]() |
市場がデータ販売のみに切り替われば マスターアップという言葉自体がなくなるやもしれぬ。 |
![]() | じゃあ完成したことをどう言うんだろう? |
![]() | データ送信完了? |
![]() |
まだ無いのなら先に言ってしまえば定着するわ! ここは格好良い言葉を作ってしまいましょう! |
![]() | いや格好良いって……。 |
![]() | セットアップ、スタンバイ! |
![]() | 長いうえに大技を放ちそうな勢いじゃな。 |
![]() | 横文字はピンと来ないから日本語の方が良いな。 |
![]() | 蒸着!! |
![]() | どこのユーダインだ!? |
![]() | 金属などを気体化させて定着させる技術じゃな。 |
![]() |
有象無象なデータを形にすることをイメージしました! もう、これ以外に考えられません。 |
![]() | いやいや、考えられるからな。 |
![]() | まあ、今は目先のマスターアップの方が肝要じゃ。 |

![]() | 近況はさておき、イブニクルのゲーム情報じゃ。 |
![]() |
また大怪獣に突っ込むテストプレイじゃ ないでしょうね? |
![]() |
いやいや、今回はきちんとプレイしておるぞ。 試しに二章の以降の情報を少しだけ公開じゃ。 |
![]() |
一章は体験版が配信中ですので、時間のある方は ぜひそちらでご確認下さい。 |
![]() | 二章の舞台は橋を越えた先にあるランスロット共和国じゃ。 |
![]() | 砂漠と荒野の国ね。 |
![]() |
橋を渡ってすぐに新しい敵が出て来るのじゃが、 なかなか手強い敵が出てくるぞ。 |
![]() |
一章で楽勝だったからって油断していると 足元をすくわれることになるわよ。 |
![]() |
この辺りから敵の行動を把握しながら 考えて戦う必要があるのじゃ。 |
![]() | また奇妙な敵が出てきたな。 |
![]() |
落書きモンスターじゃ。 近くにスケッチがいるようじゃのう。 |
![]() | ペラペラのくせに強いのよね。 |
![]() | ほれ、相手の弱点を責めれば大ダメージじゃぞ。 |
![]() | 僕、そういうの苦手なんだよな。 |
![]() |
無論、レベル上げに勤しんで力尽くで 攻略するのもありじゃ。 |
![]() | それはそれでRPGらしいわね。 |
![]() |
じゃが、敵の弱点を知った上で最適なスキルを 用いれば楽になると覚えておくがよい。 |
![]() | 私の火爆破で燃やし尽くしましょう。 |
![]() | 物騒だな。 |
![]() |
スキルはフィールドにも落ちているので、 じっくり探索するがよい。 |

宝箱は見逃しやすい死角に置かれていることも
![]() |
氷の矢があるとないとじゃ、敵にもよるけど かなり難易度が違ってくるわ。 |
![]() |
危険なフィールドを歩くのは大変だけど、 それなりの見返りが期待できるんだな。 |
![]() |
スキルを装備して迫り来るモンスターを 打ち倒していくのじゃ。 |
![]() | あっ、新しい女の子モンスターだ! |
![]() |
スイカハンマー! スイカハンマーよ! 全体攻撃を使用する厄介な相手よ。 |
![]() |
かのアリスブルーから満を持してイブニクルに登場じゃ。 無論、捕獲できるので気張るがよい。 |

![]() | そして第二章では新たなヒロインが登場するぞ。 |
![]() | グリグラとオープニングムービーにも出ていたティオだな。 |
![]() |
ランスロット共和国では大統領選挙が行われていて、 ティオは候補者の一人なの。 |
![]() | 見た目どおりの美しさで本命候補に挙げられているらしいな。 |
![]() |
選挙活動としてティオを連れて街を行き来する イベントもあるのじゃ。 |
![]() | ええと、この街に連れてきたから……次は……遠いな。 |
![]() |
探索が目的とはいえ、すでに調べた道を何度も 往復するのに疲れてきた頃じゃろう。 |
![]() |
どこそこへ行けとか指示されると苛立って 鬱陶しく感じる者もいるはずじゃ。 |
![]() |
指示されないRPGもあるけど、それはジャンルが 少し違うような気がするわね。 |
![]() |
そこで朗報じゃ! 主人公のアスタは二章で とある試練に挑んでスキルを入手する…… |
![]() | その名も転移魔法LEじゃ! |
![]() |
て、転移魔法……? 転移ってもしかして……。 |
![]() | ワープね! ワープのスキルね! |
![]() |
そうじゃ! それさえあれば立ち寄ったことのある 主要都市に一瞬で行くことができるのじゃ。 |
![]() |
使うときに必要な物はあるのか? BPとか、GOLDとか……。 |
![]() |
いんや、使い放題じゃ。 月々の基本料や設置工事費も不要じゃぞ。 |
![]() | ネット回線を引くんじゃないんだから。 |
![]() |
さらに、この転移魔法はダンジョンの中で使っても 天井に頭をぶつけるということもない。 |
![]() | え、じゃあ脱出するときにも使えるのか? |
![]() | 無論じゃ。 |
![]() |
じゃあ、街に戻る体力を計算しながら ビクビク進まなくてもいいのね。 |
![]() | んむ、死にそうになれば転移魔法で街に帰るがよい。 |
![]() | 体力の限界まで探索できるわけか。 |
![]() |
転移魔法を駆使して、広いフィールドを 隅々まで探索するのじゃ。 |

![]() |
体験版をプレイした者ならば女の子モンスターを 捕獲できることも知っておるな。 |
![]() |
どうだろう……捕獲スキルは寄り道をしないと 手に入らないこともあるからな。 |
![]() |
捕獲スキルはエデンのとある場所にある 名も無きほこらにあるらしいわよ。 |
![]() | 使えるのはおっぱい騎士だけじゃがのう。 |

![]() | なんでも捕縛術を学んだ人しか使えないんだって。 |
![]() | なるほど騎士として捕縛術を学んだんだな。 |
![]() | ……そんなの聞いたことないわね。 |
![]() | だったらどうしてラミアスは捕縛術を……? |
![]() | しゅ、趣味じゃないかしら? |
![]() |
んで、捕獲した女の子モンスターは 装備できると知っておるか? |
![]() |
売って良し、装備して良しと 意外と便利に使えるのよね。 |
![]() |
人数分捕獲してみたら、案外と 使わなかったという話もあるな。 |
![]() |
そのあたり、プレイしている者の性格が出て なかなか面白いのじゃぞ。 |
![]() |
というわけで、スタッフの持ち物検査でも してみよう……。 |
![]() | …………。 | |
![]() | …………。 | |
![]() | これはテストプレイをしている、よー…… | |
![]() |
いや、言わなくていい。 だいたい分かった。 | |
![]() | 麻袋に詰め込みそうな勢いね。 | |
![]() |
とまあ、お気に入りで所持品をいっぱいにするのも 楽しいかもしれぬ。 | |
![]() | 売ればお金になるのに……。 | |
![]() |
最後に、雑誌などで紹介されておるキャラの キャストを一部だけ追加紹介じゃ。 | |
| ||
![]() |
これに前回紹介した人たちと、私たちヒロイン…… まだ紹介していない人もいるわよね。 | |
![]() | 全部出してしまうとプレイの楽しみが減るからのう。 | |
![]() | やっぱり凄い数ね。 | |
![]() |
多くのキャラが物語を織りなすイブニクルは、 来月4月24日に発売予定です。 |
![]() | まあ、その前にマスターアップじゃがな……。 |
![]() |
仮マスターまで進んでいるのなら、 マスターアップも近いはずね。 |
![]() |
マスターディスクをうっかりオーブンに 放り込んで加熱しない限りはのう……。 |
![]() | 本当に放り込みそうだから困る……。 |
転移魔法LEのLEが強化版でもありそうな感じですが、ダンジョン脱出効果付きで強化の必要性はなさそう。ただの略称?