
今回のスタッフ日記はこちらの3人です。
天然水、ダイスころがし、ワタナベ

【天然水】
こんにちは、謙虚なCG担当天然水です。
「どんな有名人に似てますか?」と聞かれたら、
「ゾンビに似てます」って答えるしかないリビングデッドです。
「今しがた墓場から這い出してきたようなゾンビ」として会社を徘徊し、
業務を終えたころには「今から墓場に帰っていくゾンビ」になっています。
最近の映画やゲームでは機敏で致命的な同胞も増えているようですが、
残念ながら初代バイオのクソザコいタイプです。遅い弱い汚い。カラスの方が強い。
ショットガンどころかナイフにすら勝てない序盤モンスターの鑑。
会社に通うようになってから、頻繁に外食するようになりました。
ラーメンの消費量がうなぎのぼりです。
もともと麺類好きなのに加え、就業後のラーメン屋の吸引率ときたら。
カウンター席と小さなテーブルくらいしかないようなラーメン屋って、
おっさんだろうと姉さんだろうとPTだろうとソロメンだろうと、
だいたいラーメン食べるために入ってきて食べたら帰って行きます。
注文して食って支払って帰る。
このシンプルで淡々とした、今から墓場に帰っていくゾンビが
必要とするもの以外置いてない空間と醤油とんこつが心地いい。
ラーメンということにこだわりはなく、小さなうどん屋もありなのですが、
身辺では、小さなうどん屋って小さなラーメン屋よりずっと少ない気がします。
何でだろ。地域差とかあるんでしょうか。

解説しないと誰もわからないだろう不思議の国仕様リッシュ。
イブニクルの発売日は4月24日です(とても自然で謙虚な宣伝)。

【ダイスころがし】
…………をよそに、全然別の仕事をしているダイスころがしです。
にょわー、ごろんごろんごろん。か、書いても書いても……!
さて、三月が終わりました。
既に一年の1/4が終わったということで、戦慄を禁じ得ません。
……だというのに、寒い。超絶、寒い。あの……もう四月ですよ?
一度は引っ込めかけた冬布団を、また引っ張り出してくるハメになりました。
最近の出来事と言えば。
ついにガラケーに別れを告げて、今更のようにスマホユーザーになりました。
使いにくいキータッチに閉口し、誤タッチで不要な呟きをお気に入りに入れ、
最近ようやく普通に(?)使えるようになりました。
まあそれだけだと、せいぜい無課金プロデューサーになったくらいでどうという話ではないのですが、もののついでにリモートデスクトップを入れてみました。
いや、これが捗る捗る。
会社にいながら自宅のPCを弄れるって、話で聞くだけだと何がいいのかよく分かりませんでしたが、導入してみると便利便利。
休み時間ごと(だいたい3時間おき)にちょちょいといじって、あれやこれやできるのはいいものです。
ああ、通信費かさみそう……でも遠征には便利なんや……
おかげで、自宅のPCは主人が留守の間でも常時稼働しています。
誰もいない部屋で、誰も触っていないPCのモニターの中で、勝手に動くマウスカーソル……
想像すると、ちょっとサイバーです。ファンタジーなら魔法っぽい。
ついに最近では、自宅にいながらリモートで使い始めました。
冬布団の中でヌクヌクしながら、チャットで寝落ちする直前までグダグダやりとり。
ああ、自堕落バンザイ。
来月の電気代は、見ないフリをしようと思います。

【ワタナベ】
皆様こんにちは
世間的には春の選抜シーズンな今日この頃ですが、実況プロ野球なアプリゲーに
はまり通勤時間の大半をそのプレイに費やし日々自己嫌悪しているワタナベです。
ということで何に嵌っているのか簡単にご説明を…
キャラクターを育成するモードがあるわけですが
メインとなるストーリーの合間にキャラクターのイベントみたいなものが発生します。
そのイベントが発生するにはキャラクターカードと言われるものを
デッキに入れる必要があります。
メインとなるキャラ以外はそのデッキに入れていないとキャラクターとして登場しません。
自分好みのキャラを入れて育成期間中にイベントを起こし
自分を強くし試合に勝っていく、といった感じが基本的な遊び方になります。
と、概要としてはそんな感じで強いキャラ作るのが目的なわけですが…
いやーなんかプレイするごとにキャラとか入れ替えたら基本のストーリーは同じでも
毎回新鮮な感じでプレイできるんですよねぇ…エロゲにもこういうの活かせるんじゃないかしら…
このキャラ(♂)とこのキャラ(♀)を一緒に入れておくと寝取られイベントが発生して…(ブツブツ)
あ、ちなみに自分はもっぱら女子キャラばかり入れてその子たちばかり追っかけています。
ハーレム万歳!
そしてハーレムと言えば嫁がいっぱいなイブニクルを何卒よろしくお願いいたします!
(超露骨な宣伝)
イヤ、通常は自宅から職場のPCをいじる(在宅勤務)ケースの方が多いと思うのですが(汗)
後、WindowsのRDPで接続している場合、接続されている側のPC画面はロック状態になるので操作が見えたりはしませんよ。
・・・今考えると、むしろVNCとかは何故操作が見えてるのであろー?