
今回のスタッフ日記はこちらの3人です。
れんれん、ぷりん、おにぎりくん

【れんれん】
こんにちは、れんれんです。
もうすぐGW~。
アリスソフトはGW後半お休み組なので、
来週はまだお仕事です。
毎年GWには実家に帰省するのですが、
兄弟が多いのでそれぞれの会社が前半休みか後半休みかで
ニアミスしたりすれ違ったり。
前半組の人々の休み最終日(テンション極低)に浮かれた後半組が帰ってくるという。
テンションの落差が激しい構図が発生しますw
今年はお天気も良いらしい~…けれどもイブニクルも発売です!
篭って夜更かしも徹夜も休日の醍醐味!
楽しんでいただけるとうれしいです~。


【ぷりん】
きたぞきたぞー!
イブニクル発売日ぃーーっ!!
ほとんど開発に関わっていなかったので、
最終盤にテストプレイした時は心底楽しめました。
全然想像していなかった重厚な物語もあって驚かされたし、
とにかく魅力的なキャラ達が笑いや感動を与えてくれる。
分かりやすいゲームシステムとの相性も良く、
クリアまで気持ち良くプレイ出来たのでした。
ガッツリやり込み型のゲームではないですが、
素直に純粋な冒険RPGを楽しみたい方にはピッタリかと。
ぜひ、多くの方々にプレイして頂きたいです。
高難易度ゲームを神経すり減らしながらもクリアして
格別の達成感を得るのもまた一興ですが、
気軽に最後までまったり楽しめるゲームも良いものですね~
私のお気に入りはラミアス。
「ぬぉーっ、ピンチだー
皆を護ってくれ!
ラミアーース!!」と、
アラゴルンがエルフの人を頼る時のように
心の中で叫びながら幾多の激闘を乗り越えました。
発売前から既に人気高そうで嬉しいです。


【おにぎりくん】
おにくです
GWですね
4/24(金)にはイブニクル発売!
4/29(水)より秋葉原UDXで絵師100人展、そして
5/02(土)東京ビックサイトで開催されるCaracter1では
アリスソフトも出展しております。
今回、新作グッズのハルカのタペストリーを描きました!
また、エスカタペストリー&抱き枕の再販、
アリスソフト主題歌CDもエスカ&ハルカメインで描かせていただいて
もう春のエスカ・ハルカ祭りみたいなもんです(言いすぎ
とウキウキ気分だったおにくでしたが
やってしまいました・・・

ギャァァァァァァ!
うっかり椅子で踏んだパネルがバキバキでアー!
タッチパネルわわわわ割れてもう・・キャーー!
タッチ操作不能!お宝エロ絵が!ギャーワーワーワー!

使用から二年以上経ってたのもあってZ3に機種変更しました
しかし・・・無駄な出費をしてしまったー・・・Z気に入ってたので凹むー
割れたスマホはマウス繋いだら操作可能みたいなので
データ移動はできました、マウスでフツーに使えて
一瞬「このままでも使えたんじゃ?」と思ってしまったおにくでした
んでは
アリス2010から5年くらい経ちますがやっと最新作が!
1年に1回くらいは引っ張り出して最初からやってます。
色々とギミックが増えるといいなあ。
闘神都市シリーズの主人公たちも出演させてほしいです。
(カスタムのグラフィックはなかった気がしますが・・・。)